更新日:
公開日:
ビジネスカード

パーチェシングカードとは?オススメのカードを紹介!

  • Facebook
  • X
  • Line
パーチェシングカードとは?オススメのカードを紹介!
上場を目指すような大きい会社では、取引増加に伴い経理の負担も非常に重くなってきます。場合によっては経理の人員を増やす必要が出てくるため、余分なコストがかかるケースも少なくありません。そんな経理業務を効率化するうえで役立つのがパーチェシングカードです。法人カードと比べると知名度は低いものの、本格的に事業拡大を目指す企業にとってはメリットの大きいカードです。

今回はパーチェシングカードの特徴やメリット・デメリット、オススメのパーチェシングカードを紹介します。

パーチェシングカードとは?

パーチェシングカードとは、企業が仕入れなどの支払いで利用できるカードの一種です。 パーチェシングは、英語でPurchasingと書き、和訳すると「購入する」という意味です。つまり仕入れなどの購入に用いることから「パーチェシングカード」と呼ばれています。企業が事業用の支払いで使用するカードには「コーポレートカード(法人カード)」と呼ばれるものもあります。

コーポレートカードと比較すると、パーチェシングカードの主な特徴は以下の3つです。

特徴① カードレス

コーポレートカードは、一般的なクレジットカードと同じようにプラスチック製のカードとなっています。一方で、パーチェシングカードは「カード」という名称は付いているものの、実際にプラスチック製のカードは発行されません。カード番号やセキュリティコード、有効期限などカードとして利用するうえで必要な最低限の情報のみがカード会社から伝えられます。

実際にカードを保有しない点は、パーチェシングカードの持つ最大の特徴と言えるでしょう。

特徴② 事前に利用先を登録できる

コーポレートカードの場合、一般的なクレジットカードと同様に、カード利用可の店舗や取引先で都度カードを提示する必要があります。一方、パーチェシングカードを利用する際には、事前にカードを利用する店舗や会社にカード情報を登録するケースが多く、支払い漏れを防止することができます。

特徴③ 法人や部署、経費の名称ごとに作成する

コーポートカードを発行する際には、法人名義での作成が原則です。一方、パーチェシングカードは、法人名義はもちろん、部署や経費項目ごとに作成することが可能です。例えば宣伝広告費と水道光熱費、通信費に関してそれぞれに別名義でパーチェシングカードを作成・利用することができます。経費ごとに異なるカードを利用しつつ、支払いは会社として一本化できるため、「どの経費にどのくらいの費用がかかったか」を一目で把握することが可能です。

この柔軟性の高さも、法人カードにはないパーチェシングカードの特徴と言えます。

パーチェシングカードを持つメリット

パーチェシングカードを持つメリット

パーチェシングカードを持つとどのようなメリットがあるのでしょうか。この章では、パーチェシングカードを保有することで得られる5つのメリットを紹介します。

経理業務のコストと労力を削減できる

パーチェシングカードを利用する最大のメリットは、経理業務にかかる大幅なコスト・労力削減につながる点です。別々の会社に対してサービス・商品の利用料金を支払う場合、経費の種類によって別々の日に支払いを行わなくてはなりません。また最終的にどこの会社にどのくらいの費用を支払ったかをその都度集計する必要があるため、経理業務の負担がとても大きくなります。

一方でパーチェシングカードは、カードの利用金額を集計したうえで利用企業に対してまとめて請求する仕組みです。支払い日や回数が一本化されるため、大幅に経理業務の負担を削減することができます。また支払いが1回で済むため、振込手数料の削減効果も得られるでしょう。

紛失や盗難のリスクがない

法人カードの場合、プラスチック製のカードを常に持っておくことが必要です。そのため紛失や盗難のリスクを常に背負うことになります。一方でパーチェシングカードの場合、カードレスなので紛失や盗難のリスクが少なくなります。カード再発行や利用停止などの手間がかからない点は大きなメリットとなるでしょう。

経費の無駄遣い防止にもつながる

経費の無駄遣い防止につながる点もパーチェシングカード特有のメリットです。法人カードはクレジットカードと同様に好きなときに好きな場所で利用できるため、事業に必要のない資産を購入したり従業員が私的な用途で利用したりする事態が生じかねません。こうした事態が生じると余分な経費がかさんでしまい資金繰りが悪化するリスクが高まります。

一方でパーチェシングカードは、あらかじめ登録した先での利用を前提としているため、無駄な資産の購入や私的利用を防止できます。資金繰りが悪化しにくくなり健全な財務状況を維持できるでしょう。

担当者が変更しても引き続き利用できる

パーチェシングカードは、経費費目や部署などの単位で登録できるカードです。そのため利用している担当者が変更した場合でも特段の手続きをせずに利用し続けることが可能です。

利用限度額が大きい

経費の種類やカード会社によって違いはあるものの、一般的なコーポレートカードと比べて利用限度額が大きい点もパーチェシングカードの持つメリットの一つです。例えば「UCパーチェシングカード」は、高額経費の支払いに対応しています。今後事業規模を拡大したい企業にとっては、この点は魅力的なメリットに感じるでしょう。
※審査によりご希望に添えない場合もございます。

パーチェシングカードのデメリット

パーチェシングカードに万能な印象を持つ人もいますが、いくつかデメリットもあるため注意が必要です。具体的には、以下の2つのデメリットに注意しておきましょう。

支払いの用途や場所が限られている

パーチェシングカードを利用する際には、支払いの用途や場所が限られている点に注意が必要です。例えば、プラスチックカードの提示が必要な店舗等ではパーチェシングカードを利用することはできません。利用用途に分けて、コーポレートカードとパーチェシングカードを発行するようにしましょう。

法人カードのような特典がほとんどない

法人カード(コーポレートカード)には、空港ラウンジの無料利用やホテル優待などビジネスに役立つあらゆる特典が付与されているのが一般的です。一方でパーチェシングカードは支払いの効率化に主眼をおいたカードであるため、上記のような特典は付与されていないケースが多いです。空港ラウンジやホテルなどの施設をお得に使いたい場合は、コーポレートカードの利用がよいでしょう。

オススメのパーチェシングカード

オススメのパーチェシングカードを紹介します。

UCパーチェシングカード

UCパーチェシングカードは、クレディセゾンが発行するパーチェシングカードです。カードのブランドは、VISAまたはMastercardのいずれかから選択できます。利用可能枠は、利用企業と相談のうえ決定します。年会費に関しても発行条件等により、個別の年会費設定が適用されます。そんなUCパーチェシングカードのおすすめポイントは、経費名ごとにカードを作成できる点です。

費用の種類に応じて作成することで「どの経費にどのくらいのコストがかかったか」を管理しやすくなるでしょう。

UCパーチェシングカードについてはこちらの記事もおすすめです。
パーチェシングカードの仕組みを解説!メリット・デメリットも紹介!

パーチェシングカードで労力もコストも削減

パーチェシングカードは、経理業務にかかる労力やコストを削減するうえで最適なソリューションです。またカードを会社や部署、経費などの項目別に作成できるため、より経理業務を効率化する効果も期待できます。仕入れや定期的な支払いに特化することで、カードレスで紛失する心配もなく、一般的な法人カードと比べて利便性は高いでしょう。

本記事を参考にしながらメリットとデメリットを把握したうえで、自社に最適なカードを選ぶようにしましょう。
>>パーチェシングカードの無料資料請求はこちら
>>パーチェシングカードの詳細はこちら